インターホンに吠えてしまう、トイレのしつけ

この記事は3分で読めます

Pocket

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(今年で7歳メス)を飼っています。
2010年に、当時、8ヶ月だった愛犬と出会いました。一人暮らしで、寂しいのもありペットショップへ。最初は、小型犬か小動物を飼う目的でしたが、チワワやヨークシャテリア、柴犬、小さくて可愛い仔犬が居る中で、ペットショップで一番下のガラスケースで8ヶ月の見た目成犬でガラスにベタリトくっつくように目を開けて転がってふてたようにしていました。他の仔犬は、可愛い仕草や人なっこい感じでした。

 

正直、私の第一印象は、この子だけはないなでした。眼付は、悪いしある程度成長していたので、しつけが出来るか自信がありませんでした。
でも、あまりの眼付の悪さが気になり見ていたら、店員さんが「抱っこされますか?お出ししますね。」言われるがまま、手を出して除菌して抱っこ。。。一目で恋に落ちました!抱っこしたとたん一変!私の顔や手をベロベロ、可愛すぎました。

しつけは、八ヶ月の時でした。ペットショップから、うちに来て三日目からでした。
実家では、犬を飼っていましたが、しつけは家族がしていたので私は、しつけをしていませんでした。
初めて自分が一人で飼う犬でした。
最初は、8ヶ月と大きいので、しつけをする自信がありませんでした。
でも、飼った以上は、責任も有りますし、愛情も有ります。
正直、しつけは、予想以上に大変でした。

最初は、トイレを覚えず、どこでも粗相をしたり、私が家事をしていたりテレビを見ていたら、かまって欲しくて噛んだり、来客のインターホンで吠えて私が、玄関に行くのに服を引っ張り行かせないようにしたり、そのせいで玄関を開けるのが遅れて、宅配の方に不在票を入れられ再配達を頼む事もたびたびで、本当に困りました。
元々、散歩好きで、人間大好きなので、散歩に行けば犬好きな方が話しかけてくれますが、うちの子は特に、お年寄りやお子様が大好きみたいで、ある時、若いママさんが3歳位の女の子を連れてうちの子にお声を掛けてくれ、私とママさんが話して居ると、
女の子が着ていたワンピースのスカートにうちの子が頭を入れてクンクン、正直、あれには本当に困りました。

最初は、トイレのしつけから始めました。
どこでもトイレ状態になっていたので、愛犬用のトイレをおしっこやウンチをした場所に置き、トイレ以外でしたら、した瞬間に愛犬におしっこした場所を見せ、大きめの低い声で「コラ!ダメ」と怒りそれでも覚えなかったので、おしっこやウンチをした時は、愛犬をトイレと一緒にゲージに入れました。すると、なかなかトイレをゲージの中では絶対にしないので、ゲージから愛犬とトイレを出して見たらやはり我慢していたのかすぐに、ウンチをしました。床に。。。そのウンチをあえて片付けず、愛犬用のトイレに置くようにしてみました。おしっこも同じように、すぐに怒り、床でしたらトイレ用シートで拭き愛犬のトイレに置くようにし何度もそれを繰り返したら、3週間後にちゃんとトイレでしてくれました。その時は、凄く褒めました。それからもトイレでしたら褒めるようにしたらきちんと覚えてくれました。

かまって欲しくて噛むときは、そんなに痛くないのに大声で、「痛い!」と言いどんなによって来ても数分無視して目を合わせないようにしたり、それでも噛むときは、ゲージに入れたり、私が別の部屋に行ったり、それを繰り返しました。
徹底的に、噛んだら遊んで貰えないと教え込みました。その代わり、大人しくして居る時は思いっきり遊んであげたり褒めたりしました。

一番の問題は、インターホンでした。
一人では、無理なので友達に手伝って貰いやりました。友達にインターホンを押してもらい私は、愛犬が大好きなおやつを持ち、(うちの子は、食物アレルギーが有り、市販のおやつは食べられないので、自家製の茹でた、ささみをあげています。)愛犬と私は、室内に、インターホンで吠えたり興奮したら、愛犬の首輪部分を持ち少し強めに引っ張り「ダメ!いけない!」と大声で怒りました。それでも吠えるのをやめない時は、スリッパで床を叩き大きな音を立てて大声で怒りました。
それを数時間繰り返しました。
吠えなくなったら愛犬の大好きなおやつをあげて凄く褒めました。

それからは、来客のインターホンで吠えない時は、おやつをあげて凄く褒めました。
後は、おやつをあげて、日常でもマテやお座りを徹底的に教えました。
おやつを持ち、反対側の手のひらを開き「マテ!お座り!」の指示を出し、良いよの時は、「ゴー!」出来たら褒めるを繰り返しました。覚えてくれて今では、おやつ無しでも、手で合図を出して「マテ!お座り!」を言うとゆう事を聞き、散歩中の飛びつきもなくなりました。

インターホンのしつけの時に、手伝ってくれた友人も犬を飼っています。
ダックスのオスで、3歳です。友人が出掛ける時にだけ、吠えるのをやめなくて困っていました。
私は、愛犬のしつけで苦労したので自分の経験で「飼い主が、出掛ける時に吠えるのは確かに良くないけど、飼い主としては嬉しいことだと思うよ。出掛ける時に吠えるのは、小さな子供が、母親と離れる時に、置いて行かないでと泣くのと一緒。一番信頼されているから。でも、出掛ける時には、目を合わせない。言って来るから待っててね。と言わないで自然に出掛ける事。帰って来ても、ただいまと声をかけて、すぐに触らずに、部屋着に着替えて自分が落ち着いたら普段通り接してあげて。」と言いました。

出掛ける時の「行ってきます」は、一時的でも、飼い主がいなくなる合図なので愛犬は置いて行かれる不安が倍増し吠えます。
「ただいま」は、飼い主が帰ってきた嬉しさも倍増しますが、帰宅後すぐに撫でたり声を掛けると、待っていた分寂しかった気持ちが増し甘えたがります。。だから、出掛ける時は、また吠えるを繰り返します。
私が言った通りに、友人もしつけをしたら、お出掛け時にあまり吠えなくなったみたいです。

うちの愛犬も、今では、本当に良い子です。
でも、最初のしつけは本当に大変でした。ネットや本を見ても上手くいかず、正直、私に問題があるからだと悩みましたが、この子には
私しかいない。責任も有りましたが愛情の方が勝ちました。大変な思いでしつけて、愛犬も頑張ってくれました。今は、この子と出会えた事が本当に幸せです。今年(2016年11月)で7歳なるので病気をしないで長生きしてずっと私の一番の相棒で居てほしいです。
この記事を書いている間も私の足にくっついて寝ている愛犬が本当に可愛いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。