![](http://petkomi.net/wp-content/uploads/2016/05/12.jpg)
基本情報
・ポメラニアン チロル メス 10歳
飼い始めたきっかけ
・チロルは専門学校の元モデル犬 6歳で里親
チロルが学校にいたときの写真がこちら
学校にいたときは、愛らしさはあまりなく可愛い犬という感じでした。
そこで、初めてのおやつで初めての待て!美味しさを発見し長時間待てができるようになりました。
家に来た直後の写真と家に慣れてきたときの写真です。別の犬のようになりました。
2000ピースの極小パズルをしているときの、崩しちゃおうかなーっというたくらみの眼差し。これはさすがに許さない!と思っていたら2回も破壊され1日、無視しちゃいました。
チロルの可愛いポーズがあります。
写真でまとめてみました!!
何故、この寝方になっているのかは謎で、可愛いからつい写真を撮ってしまいました!!
一発芸ができるようになり、甘えたいときや抱っこしてほしいとき、おやつがほしいときはこんな感じに二足立ち!するようになりました(笑
)
二足立ちといっても、お腹や腰に詰まった脂肪がクッション代わりになって重りになっているみたい。
これをすると、みんなが可愛がってくれるというのが本人はわかっているみたいです。
寝ているときは、いつもうっとり顔。とろーんとした目とブラックマスク(笑)
ピンクのお鼻が可愛くて仕方がありません!!
チロルが使っていた、リード&クッションは、ペットショップコジマで買いました!
餌はヒルズのサイエンスダイエットをあげていましがたまに処方食を食べたりしていました。人気者でみんなから色んなものをもらっていたのでブクブク太ってしまいました。
イタチ!?かと思うようなフワフワな毛、狐のような尻尾。
寝ていても、ちょっかいをかけたくなります!!
羽田空港でこれから飛行機に乗るのに、リラックスして身を乗り出しています。
でも、実は飛行機は大嫌い!一回うんちだかおしっこをもらしたことも。でも、もう11回は乗っているんだなーっと自慢げです。
チロルが使っていた、リード&クッションは、ペットショップコジマで買いました!
餌はヒルズのサイエンスダイエットをあげていましがたまに処方食を食べたりしていました。人気者でみんなから色んなものをもらっていたのでブクブク太ってしまいました。
やはり避妊手術をする前より太りやすくなっていました。
チロルの最大の事件は初めてのドックランデビューの日にダルメシアンに耳をかじられ大出血。それ以来、犬と接しなくなりました。でも徐々に尻尾を振るようになりました。
私たちの大事な大事な家族です。
この記事へのコメントはありません。